MENU

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

情報提供窓口

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

トップページ>被害回復>「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度」の創設にむけた動きについてお知らせします。

「集団的消費者被害回復に係る訴訟制度」の創設にむけた動きについてお知らせします。

全国の集団的消費者被害回復に係る訴訟制度の創設を求める意見書採択状況 10月15日現在新たに2012年9月議会にて採択 1道2県
北海道、石川県、福井県

福井県:6月議会で継続審議となっていましたが、福井県生協連のはたらきかけにより、10/11採択されま
した。これでKC’sの活動エリア内の府県議会で全て採択されました。

前回より継続審査の議会は、岐阜(不採択)、新潟(継続審査)、鹿児島(継続審査)となっています。

2012年6月議会にて採択  6県
神奈川県、富山県、滋賀県、広島県、熊本県、宮崎県
2012年2月議会にて採択 2府10県
青森県、秋田県、山形県、群馬県、千葉県、長野県、愛知県、大阪府、
京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県
2011年12月議会にて採択 1都4県
東京都、三重県、島根県、長崎県、大分県
その他自治体
新宿区、富山市、長岡京市
以上 1都1道2府22県1区2市  29議会

関連記事:10000231, 10000232, 10000233
電話のアイコン

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)