MENU

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

情報提供窓口

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

トップページ>被害回復>消費者庁は「特定適格消費者団体の認定・監督に関する指針等検討会」の設置を発表しました

消費者庁は「特定適格消費者団体の認定・監督に関する指針等検討会」の設置を発表しました

2014年4月25日消費者庁は「特定適格消費者団体の認定・監督に関する指針等検討会」の第1回を5月9日に開催することを公表しました。スケジュール及び今後の進め方は、検討会を月1回程度開催し、検討事項について討議するとともに、関係者からのヒアリング等を行い、2014年度中を目途にガイドライン等の策定の在り方を取りまとめるとのことです。
検討内容
(1) 特定適格消費者団体の認定・監督に関する指針の在り方
   (認定基準、報酬基準、通知・公告、濫訴防止、財産管理等)
(2)第27条に規定する(簡易確定手続開始決定時の) 相手方(事業者)による公表の在り方です。
 
また、2014年5月9日の第1回検討会の内容、今後の進め方等も公表されています。

詳しくは 消費者庁ホームページ まで

電話のアイコン

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)