MENU

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

情報提供窓口

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

トップページ>提言活動>KC’sは、消費者庁の「食品の新たな機能性表示制度に係る食品表示基準(案)」についてのパブリックコメントに意見を提出しました。

KC’sは、消費者庁の「食品の新たな機能性表示制度に係る食品表示基準(案)」についてのパブリックコメントに意見を提出しました。

消費者庁は、いわゆる健康食品等の加工食品及び農林水産物に関し、企業等の責任において科学的根拠を基に機能性を表示できる新たな方策について、食品表示基準(案)を作成し、パブリックコメントを募集していました。
2014年9月26日KC’sは、以下の概要の意見を提出しました。
①そもそもいわゆる健康食品の機能性表示を可能とする仕組みを新たに創設すべきではない。
②不正が発生した場合の経済的ペナルティを新たに設けるべきである。
③元論文の表示と共に、拡大解釈につながらない配慮は前提としつつ、消費者に分かりやすい要約も義務とすべきである。
④機能性食品の販売にあたっては、表示において義務付けられている項目の一部は、広告にあたっても同様とすべきである。 
など
電話のアイコン

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)