MENU
以下に、当団体と同社の対応の概要を記載します。
1.TSUTAYAレンタル利用規約等で改善された主な点
消費者にわかりやすい契約事項を心がける観点から、主として、以下の改善を実施されました。
(1) レンタル利用規約と違う運用を行っていた店舗については、スーパーバイザーが全店舗に出向き直接
指導を行った。また、今後も定期的に点検・指導を行うことを約束された。
(2) 利用規約集を改訂し表紙裏「ご利用上のご注意点(レンタルご利用の際のご注意点)」の下段にTS
UTAYAコンタクトセンターの電話番号を赤字で記載された。
(3) スマートフォンアプリ及びインターネットホームページ等において、「よくある質問」のページに
チャット形式で問い合わせるシステムを導入し、送信欄にキーワード※を入れるとのTSUTAYA
コンタクトセンターの電話番号が記載されている「お問い合わせ一覧」のページが表示するように改
善が行われた。
※キーワード 「問い合わせ」、「苦情」、「クレーム」、「要望」、「お叱り」など
(4) 店舗のPOSシステムをレンタル規約に定めるメーカー設定価格を上回る価格で買い取りできないよう
にするように制御がかけられるシステムの構築を2019年中に取り組むことを約束された。
2.経過
(1)2018年5月23日
当団体は、同社の使用しているレンタル利用規約等を調査し、一旦終了していたレンタル商品破損時の補償に関する条項等について、消費者からの情報提供に基づき「お問い合わせ」を行いました。
・2018年5月23日付「お問い合わせ」(別紙:PDF)
(2)2018年6月22日、7月27日
「お問い合わせ」に基づき、同社は1202店舗に対し実態調査を行い、2度の回答を得ました。
(3)2018年8月2日
当団体は、同社と上記「お問い合わせ」記載事項を中心として、面談協議・意見交換を行いました。
(4)2018年10月10日
前記「お問い合わせ」、協議時の要望に対し、同社より回答(改善報告書)を得ました。
(5)2018年11月29日
前記10月10日付回答(改善報告書)に対して、「再お問い合わせ」を行いました。
(6)2018年12月26日
前記「再お問い合わせ」に対し、同社より回答を得ました。
(7)2019年2月13日
当団体は、同社と上記「再お問い合わせ」記載事項を中心として、面談協議にて、説明を受け、意見交換を行いました。
(8)2019年4月2日
当団体は、同社に対して、2019年4月2日付「ご連絡(お問い合わせ活動終了通知)」を送付しました。
(9)2019年4月15日
当団体と同社は、本公表文書を双方で確認しました。
以 上