MENU

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

情報提供窓口

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)

消費者支援機構関西(内閣総理大臣認定 適格消費者団体・特定適格消費者団体)

消費者支援機構関西は「消費者支援功労者表彰」の内閣府特命担当大臣表彰を受賞いたしました。
国土交通省に対して鉄道などの定期券中途解約ルールについて要請書を提出しました。
消費者庁の「集団的消費者被害救済制度」に関する意見募集について、適格消費者団体連絡協議会参加13団体の連名による意見書とあわせて、KC’sとしての意見書を提出しました。
2009年12月2日、新たな「消費者基本計画」に盛り込むべき施策等について、消費者庁に意見を提出しました。
「旅行トラブルの予防と対応」を提言として、まとめました。
旅行契約に関して、JATA等との意見交換会の内容を報告します。
「旅行契約トラブル110番」(9月13日実施)の受付情報の概要を報告します。
旅行会社の約款・旅行条件書における取消料等の記載について、検討した結果をまとめました。
「おまとめローン」を取り扱う金融機関の監督官庁である金融庁及び業界団体である全国銀行協会に対し、業界全体の改善を求める要請書を9月2日に送付しました。
総務省に対し、株式会社USENに適切な指導を行うなどの「要請書」を8月5日に送付しました。
電話のアイコン

06-6945-0729

10時〜17時(土日祝除く)